当会主催・共催研究会案内

2015.12.16
臨床薬学研究会12月16日(立川市女性総合センター)

「てんかん治療での新規抗てんかん薬の役割」

2016.01.16
がん薬物療法専門薬剤師養成研究会公開講座1月16日(ベルサール西新宿)

「症例形式を取り入れた副作用評価とマネジメント」

2016.01.19
臨床薬学研究会1月19日(東医健保会館)

「次世代のチーム医療-医師が薬剤師に求めるもの-」 12/17更新

2016.01.23
中小病院実務研究会1月23日(江戸東京博物館)

「知って得する!薬剤師の病棟業務 はじめの一歩」 12/17更新

2016.01.25
診療所例会1月25日(KDDIホール)

「心不全・心筋症を心臓MRIで診る」

2016.01.27
英文献の読み方-初心者編-1月27日(東医健保会館)

「英文献の読み方-初心者編-ポイントを押さえて一報読んでみよう!-」

2016.01.28
臨床薬学研究会1月28日(東医健保会館)

「糖尿病治療の薬剤指導-シックデイ・低血糖・脱水・感染の観点から-」 12/17更新

2016.02.02
城南・島しょ支部勉強会2月2日(AP渋谷道玄坂 渋東シネタワー)

「改正薬事法・薬剤師法に基づく薬剤師の情報収集・情報提供・服薬指導のあり方」

2016.02.02
城北支部勉強会2月2日(ベルサール新宿グランド コンファレンスセンター )

「睡眠薬治療の現状と今後の展望-向精神薬適正使用に向けて-」

2016.02.04
精神科薬物療法学術研究会2月4日(東医健保会館)

「抗うつ薬のアドヒアランスの重要性」

2016.02.05
中小病院実務研究会2月5日(東医健保会館)

「嚥下ケア 誤嚥性肺炎を回避するためのケアとは?」

2016.02.06
治験業務に関する意見交換会(第15回)2月6日(済生会中央病院)

「SMOと治験実施医療機関とのパートナーシップについて-SMOって何してくれるの?-」