当会主催・共催研究会案内
-
令和6年度第1回緩和医療領域薬剤師養成研究会公開講座(Web配信)
1.『緩和ケアと薬剤師業務』
-
診療所例会(Web配信)
『いま注目されている鉄欠乏性貧血について(産婦人科疾患の病態をふまえて)』
-
第1回抗菌化学療法・感染制御専門薬剤師養成研究会アドバンスクラス(AP西新宿)
1.特別講演『敗血症の診断・検査と治療』
-
令和6年度 第1回東京都がん薬物療法協議会~三団体合同研修会~(Hybrid開催)
1.基調講演 『東京都がん薬物療法協議会・3団体合同から編み出す“東京モデル”の将来』
-
臨床薬学研究会(Web配信)
『便秘解消のためにできること ~定番の便秘薬から市販薬まで~』
-
第37回多摩薬薬連携協議会フォーラム
薬薬連携、トレーシングレポートの現状と課題‐薬薬連携の実施事例、Goodレポート・Badレポート-
-
診療所例会(Web配信)
『アレルギー性鼻炎の基礎と臨床』
-
中小病院実務研究会(エッサム神田2号館)
1.『ポリファーマシーの概念と対処の基本的考え方~薬剤師に望むこと~』
-
診療所例会(Web配信)
『夏を乗り切る「エネルギー不足」の理解と対策~食事と脱水対策の水分摂取のポイント~』
-
城東支部勉強会(Web配信)
1.『糖尿病と「心」~循環器内科医からみた2型糖尿病~』
-
令和6年度第2回緩和医療領域薬剤師養成研究会公開講座(Web配信)
『ドンピシャの薬剤選択のための苦痛のアセスメント』
-
第56回病院・診療所薬剤師新任教育研修会(Web配信)
7月18日(木) 1.『病院・診療所薬剤師の役割』
-
中央支部勉強会(Web配信)
1.『腎障害患者への適切な輸液とは?』
-
令和6年度診療報酬改定説明会(Web配信)
1.『令和6年度診療報酬改定における主要改定項目(病院・診療所薬剤師関係)』
-
臨床薬学研究会(Web配信)
1.『血友病診療の現状について』
- 1
- .
- 2
- .
- 3
- .
- 4
- .
- 5
- .
- 6
- .
- 7
- .
- 8
- .
- 9
- .
- 10
- .
- 11
- .
- 12
- .
- 13
- .
- 14
- .
- 15
- .
- 16
- .
- 17
- .
- 18
- .
- 19
- .
- 20
- .
- 21
- .
- 22
- .
- 23
- .
- 24
- .
- 25
- .
- 26
- .
- 27
- .
- 28
- .
- 29
- .
- 30
- .
- 31
- .
- 32
- .
- 33
- .
- 34
- .
- 35
- .
- 36
- .
- 37
- .
- 38
- .
- 39
- .
- 40
お問い合わせ
ご不明点等ございましたら、本会までご連絡ください。【対応時間】平日10:00~16:00
電話でのお問い合わせ
03-3499-3388メールでのお問い合わせ
info@thpa.or.jp
お問い合わせフォームへ